ソラマメブログ

2007年05月26日

やったー!無事に座れました!

椅子に座るスクリプトを組んでみました。
参考に使わせてもらったのは、やはりMizさんのスクリプトです。
http://miz.slmame.com/e1512.html

座る位置や向きの調整をするのに、四苦八苦。。。
椅子に埋もれてしまったり、とんでもない角度で座ったり・・・逆立ちになったこともありました(笑)
椅子のパーツをリンクするときに、どれを最後に選ぶのかがポイントになることがわかりました。
Shiftを押しながらオブジェクトをクリックしていけば、すべてがリンクしてグループ化できるのです。
が、最後に選んだものが編集基準となるため、座る位置を決めるのに判りやすいであろう座席下の土台を最後に選びました。
そして、スクリプトの数値を変えながら調整。
やっと無事に上手に座れました。

やったー!無事に座れました!

いざ座ってみると・・・椅子の巨大さにびっくり!
もう少し全体を小さくする必要があるようですね。


同じカテゴリー(スクリプトにチャレンジ)の記事画像
エレベーター設置
自動ドアのスクリプトが・・・
ドアを開けるスクリプトも組み込み成功!
同じカテゴリー(スクリプトにチャレンジ)の記事
 エレベーター設置 (2007-05-27 21:39)
 自動ドアのスクリプトが・・・ (2007-05-23 18:50)
 ドアを開けるスクリプトも組み込み成功! (2007-05-21 17:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。